玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】

2009年10月29日 | 新築工事

汚水配管が終わって、雨水配管を施工中です。
勾配がかかるので、水路に出す時には結構深くなります。

浅い側溝などに出すときにあまりにも排水距離が長いと、
ポンプアップして出さなければいけなくなったりするので注意が必要です。
玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】

玄関ではタイル貼りの下地の砂を敷き固めています。
ここも排水できるよう、かなり緩いですが勾配を掛けて施工されています。
玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】

内部のほうは・・・


大工工事が完了し、片付けをしました。
造り付けのカウンター等の塗装が終わっています。
玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】

床上げリビングの下の引出しは、2段構えになっていて、
奥にある箱を引き出すためのひっかけ棒があります。
引出し側が廊下なので3尺程度の奥行きしか作れないんです。
奥がもったいないので2段構え。
玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】


同じカテゴリー(新築工事)の記事
新築工事中
新築工事中(2019-12-02 12:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
玄関タイル・外部給排水 【森町Y.K様新築】
    コメント(0)