風呂場解体

2010年03月06日 | その他工事

お風呂の入れ替え工事で、
造り付けの風呂場からシステムバスに変えます。
風呂場解体

出てくる廃材が結構多いんですよ。
仕上げのタイル、下地モルタル、レンガ、砂、ブロックで1.5tコンテナ1杯。
床高あわせの土が軽トラック1車。
風呂場解体←寸法はともかくこんな感じ

で、造り付けのお風呂って、ちょっとした目地などのひび割れから
水がしみ込んでしまうんですね。
お風呂をやり替える工事ではほとんどの現場が腐食しています・・・。

この現場では案の定、排水廻りと出入り口の周囲の柱の根元・土台が
腐食してました。
↓黒いところはほぼ腐食
風呂場解体
ダメな部分は差し替えて補強しまっす!

タグ :森町MK様

同じカテゴリー(その他工事)の記事
マジックミラーです
マジックミラーです(2024-03-27 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
風呂場解体
    コメント(0)