伝兵衛堂さんにおじゃましました
2010年05月19日
|
日々の出来事
薪ストーブの正規代理店という浜松の伝兵衛堂さんにおじゃましました。
計画中の新築に薪ストーブを設置することになりまして、
貫通部の納まりなどの打ち合わせと、実物を見たいなってことで、
ショールームのほうへ伺いました。
比較的小型な薪ストーブ。SCANという海外メーカー品です。
炉台として床に鉄板、遮熱版として背面にも鉄板を立てたりします。
不燃材ならいいので石やレンガもあり。

天井や壁の開口部のカバー。
内径150mmの煙突なので、周囲に150mm以上確保するということで、
壁天井内部は450mm角にくり抜きます。それのカバー。

直角に曲げる時などの点検・清掃口蓋。
今回は煙突だけの先行工事になりそうなので、
天井を貫通したところでこの蓋を使って仮に塞ぐ予定です。

写真:伝兵衛堂ショールーム展示品
貫通部断面図や最終見積りをつくってくれるということで・・・。
お待ちしてますよ~。
計画中の新築に薪ストーブを設置することになりまして、
貫通部の納まりなどの打ち合わせと、実物を見たいなってことで、
ショールームのほうへ伺いました。
比較的小型な薪ストーブ。SCANという海外メーカー品です。
炉台として床に鉄板、遮熱版として背面にも鉄板を立てたりします。
不燃材ならいいので石やレンガもあり。

天井や壁の開口部のカバー。
内径150mmの煙突なので、周囲に150mm以上確保するということで、
壁天井内部は450mm角にくり抜きます。それのカバー。

直角に曲げる時などの点検・清掃口蓋。
今回は煙突だけの先行工事になりそうなので、
天井を貫通したところでこの蓋を使って仮に塞ぐ予定です。

写真:伝兵衛堂ショールーム展示品
貫通部断面図や最終見積りをつくってくれるということで・・・。
お待ちしてますよ~。
タグ :薪ストーブ