確認申請手続き改正講習会

2010年05月26日 | 日々の出来事

来月から施行される確認申請手続きの緩和についての講習会が開かれました。

項目は大きく分けて3つ。
1.確認審査の迅速化
2.申請図書の簡素化
3.違反の厳罰化

簡単にするけど監視や罰を強化するよってことですね。
確認申請手続き改正講習会

姉歯事件に端を発した確認申請手続きの改正。
添付書類や構造計算、作成者も検査員も必要以上に面倒なことを要求され、
時が経つにつれてだんだん簡略化されてきています。

今回の改正も、検査員が特定行政庁に提出するチェックリストというものがあるのですが、内容が800項目もあったんですって!
そりゃあ確認申請に時間がかかるわけですよね・・・。

これが9割がた削減されるのだとか。

ほかにも過剰対応だったなぁといったものが改善されています。

もちろん、違反がしやすくなるってことはないので、建築を考えてる方はご安心を!
簡単になった分、申請手数料安くならないかなぁ。

タグ :確認申請

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
境界杭の座標値
境界杭の座標値(2022-05-18 11:28)

焼却炉解体
焼却炉解体(2022-04-01 11:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
確認申請手続き改正講習会
    コメント(0)