既存住宅流通活性化等事業

2010年05月28日 | 日々の出来事

既存住宅流通活性化等事業住宅に係る補助金が、長期優良住宅、エコポイントなど最近活発ですが、また新たに『既存住宅流通活性化等事業』というものが募集されています。

これは、リフォーム工事を行い、リフォーム瑕疵担保保険に加入し、住宅履歴情報を10年間以上保存することを条件に、工事費用の1/3~1/5(1棟限度100万円)を補助してもらえるというもの。

条件を見る限り、リフォーム瑕疵担保保険を普及させたいんですね。

第1期の募集が4/28~5/31まで。第2期以降はまだ未定とのことで、
とりあえず現在検討されているお客様の申請だけはしておきました。

これは提案事業という扱いなので、国交省のほうで採択するかどうかの審査が入ります。結果が出るのに2週間ほど掛かるんだそう。

採択されればラッキー!ぐらいのものなので、果報は寝て待てです。

タグ :補助金

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
境界杭の座標値
境界杭の座標値(2022-05-18 11:28)

焼却炉解体
焼却炉解体(2022-04-01 11:17)

この記事へのコメント
おっと 流石ですね

早速取り組んでますね♪

良い知らせが届く事を一緒にお祈りしています
Posted by 大工ちゃん大工ちゃん at 2010年05月28日 21:46
>大工ちゃんさん
コメントありがとうございます~♪

大工ちゃんさんからの情報提供のおかげですよ。
また有用な情報がありましたらどんどん教えてくださいね!
こちらも負けないようにアンテナ張って頑張ります。
Posted by 加藤建築加藤建築 at 2010年06月01日 08:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
既存住宅流通活性化等事業
    コメント(2)