下屋補修葺き直し
2010年06月14日
|
その他工事
10年ほど前に葺き直したというお宅です。
以前、軒下が雨漏りして化粧ベニヤを張り直しましたが、
屋根板金が錆びてしまっていたことが原因の一つと判明したんですね。
10年しかたってないのにこんなに錆びるものかと不審に思いましたが、
このままにしておくわけにもいかないので葺き直すことになりました。
板金屋根が錆びて穴があき、下地のせっこうボードのほとんどにシミが・・・。


野地板まで剥がして構造用合板で補強、
せっこうボードを下地としてルーフィングを敷きました。


野地板と垂木1本は腐食してしまっていました。



今日は1日通して手伝ったので写真がたくさん
以前、軒下が雨漏りして化粧ベニヤを張り直しましたが、
屋根板金が錆びてしまっていたことが原因の一つと判明したんですね。
10年しかたってないのにこんなに錆びるものかと不審に思いましたが、
このままにしておくわけにもいかないので葺き直すことになりました。
板金屋根が錆びて穴があき、下地のせっこうボードのほとんどにシミが・・・。


野地板まで剥がして構造用合板で補強、
せっこうボードを下地としてルーフィングを敷きました。


野地板と垂木1本は腐食してしまっていました。



今日は1日通して手伝ったので写真がたくさん

タグ :浜松市N様