出窓下収納工事
2011年02月22日
|
その他工事
リビングに既成出窓がついており、
この機会に出窓下に収納をつくります。
もともと広いスペースではないので、壁は薄く造ります。
そのため、ここには発泡系断熱材を使用します。
同じ断熱性能でも繊維系より薄くて済むんですねー。
外部と接する外壁部分と床部分に断熱材をはめ込みました。
根太工法で床下から空気が吹き込んでくるので、
土台との隙間をふさいですきま風も止めてあります。

このあと内壁を仕上げて引き違いの建具をはめていきます。
この機会に出窓下に収納をつくります。
もともと広いスペースではないので、壁は薄く造ります。
そのため、ここには発泡系断熱材を使用します。
同じ断熱性能でも繊維系より薄くて済むんですねー。
外部と接する外壁部分と床部分に断熱材をはめ込みました。
根太工法で床下から空気が吹き込んでくるので、
土台との隙間をふさいですきま風も止めてあります。

このあと内壁を仕上げて引き違いの建具をはめていきます。