和室天井張替

2011年06月04日 | その他工事

完成写真

和室天井張替

施工の様子

和室の天井にシミがあるとのことで張替え工事を承りました。
結構大きなシミだったので継続的にたまったのではないかと思われ、
雨漏りが疑われました。
和室天井張替和室天井張替
天井をはがしてみると梁にいかにも怪しいシミが・・・。
ちょうどその上部は2階の壁になっており、窓手摺や屋根の取り合い部分に水をかけてみると、窓手摺の取り付け部分から水が入ることが確認されました。

和室天井張替
こういう部分は経年劣化で隙間ができてしまうこともあります。
お話を聞くとこちらの部屋の手摺は、お子様が体重をかけたりすることが多かったとのこと。それも原因になったのかもしれませんね。

外からシーリングして水の浸入がないことを確認後、新しい天井を貼り仕上げました。

今回はこれと共に木部の磨き工事も行っています。
廻り縁・柱・長押・鴨居・付鴨居・敷居・畳寄せとありまして、
1週目:水ぶき まずは埃除去
2週目:カビ抜き塗布 (カビスケを5倍に希釈し使用)
3週目:水ぶき 浮いた汚れをふき取ります
4週目:ワックス塗り
5週目:から拭き ツヤが出ます

特に窓廻りは雨水に濡れたりで汚れがありましたが、
最終的には飴色に仕上がりとてもいい感じになりました。


工事内容
天井張替・・・<南海プライウッド>黒部2.4㎜ 目透かし天井
木部ワックスがけ・・・<ミヤキ>カビスケ、<旭商会>ブライアップ
工事費費用・・・一式15.2万円(税込・材工)


同じカテゴリー(その他工事)の記事
マジックミラーです
マジックミラーです(2024-03-27 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
和室天井張替
    コメント(0)