体育館移動階段製作

2013年07月22日 | 加工・製作

森小学校体育館の舞台に設置する移動階段の直しを依頼されました。


森町立森小学校から、移動階段がおかしいので直してほしいとの依頼がありました。

うかがって、何がおかしいのか確認してみると、
なんと2つあるうちの一方の蹴上げ寸法が間違っているではありませんか。

正しくは蹴上げ6寸で5枚の踏み板になっていますが、
一方は明らかに1段目が高い・・・。

測ってみると、上から5寸、5寸、5寸、5寸、・・・1尺!?
体育館移動階段製作
正しくはこう。
体育館移動階段製作

体育館ができたときに寄贈品として送られた移動階段ですが、
おかしいおかしいと思いながらも今まで使ってきたのだとか。

記憶が定かではありませんが、寄贈された時期を考えると、
私も森小で少なくとも卒業式ではこれで上り下りしたはず・・・。
卒業生のみなさん、この段差違い、覚えてらっしゃいますか~?


ということで、側板をメラピで作り直してお返しします。
体育館移動階段製作

そして完成。
体育館移動階段製作

それににしても、作った人、おかしいの気づかなかったんだろうか。
2つあるうちの、間違っていた方は寄贈者名が打ってなかったのですが、
面取りの仕方や階段の組み方がどうも甘く、欠き寸法間違いもあって様子がおかしい、
そのわりに、側板の割れ補修で「ちぎり」という手の込んだ割れ止めをきれいに打ってある・・・。
この階段はそれぞれ違う時期に違う職人が作ったもの?不思議です。

タグ :階段

同じカテゴリー(加工・製作)の記事
玄関のステップ製作
玄関のステップ製作(2025-01-22 16:35)

作業台と棚製作
作業台と棚製作(2024-01-29 10:17)

ロッカー塗装中
ロッカー塗装中(2022-05-07 14:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
体育館移動階段製作
    コメント(0)