太陽光パネル『野地ぴた』

2016年12月14日 | 新築工事

太陽光パネルを設置しました。知名度、発電量、熱対応、重量からパナソニックをおすすめしています。
太陽光パネル『野地ぴた』
設置したのはHIT245αの野地ぴたタイプです。
屋根と一体になっったデザインで、屋根もまたパナソニックのROOGA鉄平。
瓦のような厚みがあるので、太陽光パネルとちょうどいい高さになって
一体感が増しています。
太陽光パネル『野地ぴた』

瓦と太陽光パネルで重量がありそうに見えますが、
こうみえてトータルで見てもカラーベストなどと変わらない軽さ。

屋根の軽さは耐震性にもつながります。
それに加えて、構造計算は重量屋根として行い、耐震等級3(壁量で1.5倍)を取得。
かなりの余力を持つようにしました。

遠い将来、リフォームで重い瓦屋根に変更しても、
また、耐震基準が改正されたとしても、
耐力壁不足にはなりにくいです。

タグ :屋根太陽光

同じカテゴリー(新築工事)の記事
新築工事中
新築工事中(2019-12-02 12:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
太陽光パネル『野地ぴた』
    コメント(0)