浴室をパントリーに【リフォーム】
使っていないボイラー室が入り口で、風呂場をパントリーとして使うようにします。


タイルを剥がしたところです。
昔は腰高さぐらいまでコンクリートブロックを積み上げて造っていました。

すべて撤去してみると、風呂廻りの土台が腐食して、
ほとんどなくなっていました・・・!
タイル目地などのクラックから水がしみ込んでこうなってしまうんですよね。

土台を差し替えて・・・・

防腐剤を塗布した大引・根太をつけました。

基礎を一部 はつって、床下が換気できるようにしています。


タイルを剥がしたところです。
昔は腰高さぐらいまでコンクリートブロックを積み上げて造っていました。

すべて撤去してみると、風呂廻りの土台が腐食して、
ほとんどなくなっていました・・・!
タイル目地などのクラックから水がしみ込んでこうなってしまうんですよね。

土台を差し替えて・・・・

防腐剤を塗布した大引・根太をつけました。

基礎を一部 はつって、床下が換気できるようにしています。