天窓雨漏り修繕
2020年03月12日
|
雨漏り
天窓の雨漏りを直しました。
天窓の水下側は、瓦等と納めるために、なじませて貼り付けるシートがついています。これが当時は鉛でできていて、酸性雨などで穴が開いてしまい、雨漏りの原因になることがあります。さらに、水切り板金の両端が、瓦に押さえられて下がり、そこからどんどん雨水が流れ込んでしまうという不具合もあります。
この現場も同じような理由であったため、鉛シートと水切りの下にガルバニウム鋼板を差し込んで直すことにしました。




先日の大雨でも入らなかったので大丈夫だと思います。
この現場も同じような理由であったため、鉛シートと水切りの下にガルバニウム鋼板を差し込んで直すことにしました。




先日の大雨でも入らなかったので大丈夫だと思います。