天井の張り替えを・・・
2010年01月15日
|
日々の出来事
「ダイニングの天井にシミが!」
雨漏りを心配されたお客様から連絡がありました。
早速現場確認。
まず一つは、赤い錆みたいな汚れ・・・??
水ぶきしてみると結構簡単に取れました。
天井を貼った時の見えない指のあとに、
ほこりや油が付着してしまったみたいです・・・。
中性洗剤を使って一通り拭きとらせていただきました。
そしてもう一つが問題でした。
う~ん、どう見てもシミだなぁ・・・。
もちろん拭いたところで何の変化も無し。
上は屋根ではなく子供室だったので、雨漏りってこともないはず。
天井裏に入って確認してみました。
・・・・どうやら動物のおしっこのようでした。
ねずみではない何かがミシミシ歩いている音も聞いたことがあるとのことで・・・。
確かにねずみがしたとは思えない広範囲のシミでしたしね。
ねこ?たぬき?はくびしん?
この辺だとどれもよく出るんですが、どこから入りこんだか結局不明に。
とにかく天井は貼り替えることにしました。


どうしても新品との色の違いは出てしまいます・・・。
また何か変な音がしたら御一報を!
雨漏りを心配されたお客様から連絡がありました。
早速現場確認。
まず一つは、赤い錆みたいな汚れ・・・??
水ぶきしてみると結構簡単に取れました。
天井を貼った時の見えない指のあとに、
ほこりや油が付着してしまったみたいです・・・。
中性洗剤を使って一通り拭きとらせていただきました。
そしてもう一つが問題でした。
う~ん、どう見てもシミだなぁ・・・。
もちろん拭いたところで何の変化も無し。
上は屋根ではなく子供室だったので、雨漏りってこともないはず。
天井裏に入って確認してみました。
・・・・どうやら動物のおしっこのようでした。
ねずみではない何かがミシミシ歩いている音も聞いたことがあるとのことで・・・。
確かにねずみがしたとは思えない広範囲のシミでしたしね。
ねこ?たぬき?はくびしん?
この辺だとどれもよく出るんですが、どこから入りこんだか結局不明に。
とにかく天井は貼り替えることにしました。


どうしても新品との色の違いは出てしまいます・・・。
また何か変な音がしたら御一報を!