フィッシングサイトにご注意ください!
テレビでしか見たことなかったフィッシングサイトへの誘導メールがはじめて届きました・・・。
朝起動したらこんなメールが。
「こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。」
三菱東京UFJ銀行・・・使ってないんだけどなぁ。
こんにちは!って。よくある迷惑メールみたいな文章だなぁ。
登録を続けてください?アカウント変更とかじゃないの?
等々あやしかったので、「
【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス」で検索してみたら、
番号を入力させて騙し取るフィッシングサイトのようです。
似たようなのテレビで見たことある!
調べたところによると、リンク先に行くと本物そっくりの登録画面が立ち上がり、
登録を済ますと本物のUFJ銀行のホームページに戻るため、
だまされたことに気づかない人も多いだろうということでした。
よく言われていることですが、リンクを安易にクリックしちゃだめですね、本当に。
文章中のリンクにマウスカーソルを重ねてみて(クリックしない)
記載されているものと違うアドレスが出たらあやしい。
文字だけは本物のサイトと同じ表示にしていたりします。
気をつけましょう。
三菱東京UFJ銀行のホームページでも注意を呼びかけています。
関連記事